国産米100%の乾燥米こうじから作る甘酒の素。
砂糖不使用・ノンアルコールだから
子どもから大人までおいしく飲めます。
・魔法瓶(保温効果の高いもの)
・温度計
・しゃもじ又はおたま
・計量カップ
・乾燥米こうじ:1袋(300g/500g)
・温かいご飯:茶碗に軽く3杯/5杯(450g/750g)
・熱湯:300ml/500ml
器に材料をすべて入れ、温度が
60〜65℃になるように均等に混ぜます。
※この時、魔法瓶を熱湯で温めておいてください。
※やけどにお気を付けください。
熱湯の量や保温時間などは目安ですので
お好みで調節してください。
混ぜ終えたら魔法瓶などに入れ、
保温します。
5〜6時間おけば完成です。
時々温度チェックしてください。
60℃以下では酸味が出てきて、65℃以上では
甘くならないので、60〜65℃を保ちましょう。
温度が低くなってきたら一度鍋に出し、
温めてください。
温度が上がりすぎると酵素が
働かなくなってしまいます。
おいしい手造りの甘酒を
お召し上がりください!
お好みの量のお湯又は水を加えて、おいしい
手造りの甘酒をお召し上がりください。
冷たいご飯は温めてからご使用ください。
できあがった甘酒の素は冷まして保管し、
できるだけ早くお召し上がりください。
常温のままにしておくと発酵が進み、
酸味が出る場合があります。