ますやみそ オンラインストア

2023.5 CALENDAR

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
GW休業
出荷作業休止

2023.6 CALENDAR

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
こうじ水 (ほうじ茶) ティーバッグ 7袋入り

こうじシリーズ

こうじ水 (ほうじ茶) ティーバッグ 7袋入り

341(税込)

10ポイント獲得!

数量
売り切れ
JANコード
4902826369018
製造会社
ますやみそ
原材料名
米こうじ(国内製造)、緑茶
内容量
77g(7袋)
賞味期限
10ヶ月
栄養成分表示 ティーバッグ1袋(11g)当り
エネルギー 43kcal/たんぱく質 1.1g/脂質 0.1g/炭水化物 9.6g/食塩相当量 0.0g (推定値)
その他
※鮮度保持剤と乾燥剤はこうじ水と一緒に水に浸けないでください。
※ティーバッグの性質上、中の粉が出てくることがございます。
※容器の底にこうじが沈殿する場合がありますのでよく振ってからお飲みください。
※電子レンジの近くなど、高温になる場所には置かないでください。
※一度使用したティーバッグの再利用はお控えください。
※開封後はチャックを閉めて保存し、お早めにご使用下さい。
保存方法
高温多湿をさけて保存

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

『こうじ水 ティーバッグ(プレーン・ほうじ茶)』は、2023年2月末の製造分をもちまして販売終了いたします。お客様におかれましてはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

こうじ水(麹水)(糀水)とは

こうじ水 作り方 麹水 レシピ 材料 改善 情報 パック 食べる

こうじ水とは、今話題の乾燥米こうじを水につけた飲用水です。
ますやみそでは酵素やビタミンB群を含む「こうじ水」をより手軽に飲んでいただくために、水出しで簡単に「こうじ水」が作れる、「こうじ水ティーバッグ」を商品化しました。

こうじ水(ほうじ茶)

麹の風味とほうじ茶の香ばしい味と香りがマッチし、お食事中でも美味しく頂けます。
麹には、必須アミノ酸や酵素を含み、整腸作用や、美肌への知恵もたくさん含まれています。
水さえあれば簡単に「こうじ水ほうじ茶」を作ることができるので、毎日の食卓に上手に取り入れて、おいしくいただきたいですね!

こうじ水は低カロリー、低糖質?!

さまざまな嬉しい健康効果が期待されているこうじ水ですが、原料が米麹ということもあって、カロリーが心配ですよね。
こうじ水(プレーン)の糖質量とカロリーをご紹介します。
こうじ水に記載されている栄養成分表示は、食品表示法に指定されているティーバッグの中身の値を記載しています。
水100ml当りに溶け出したエネルギーは1kcal、炭水化物(糖質)は0.3g。
こうじ水はカロリーが低く、ダイエット中の人でも安心して飲めます。

こうじ水に含まれる「酵素」とは

こうじ水には酵素がたくさん含まれています。
酵素とは、食べたものを消化して分解する作用だけでなく、自然治癒力や呼吸等も助けてくれる、いわば生命活動には無くてはならないものの一つです。
酵素を取り入れることで胃の消化を促し、腸内環境を整えてくれるので便秘解消に繋がると考えられています。
さらに、消化・吸収の促進により、栄養が全身に行き渡りやすくなるので、新陳代謝が良くなり、ダイエットしやすい体作りや、美肌効果が期待されます。
酵素が含まれているこうじ水で酵素を毎日取り入れて元気な体づくりを目指しましょう。

こうじ水ティーバッグで作るこうじ水の作り方

こうじ水 作り方 麹水

こうじ水ティーバッグ(ほうじ茶)の味って?

水出し茶葉の入ったこうじ水ティーバッグ(ほうじ茶)は、麹の味にお茶の香ばしさがプラスされています。
お茶のような感覚ですっきり飲めるので、食事に合わせて飲むのがおすすめです。
とても馴染みのある味わいに仕上がるので、こうじ水を初めて飲むという方でも飲みやすく長く続けられると思いますよ♪

こうじ水は1日にどのくらい飲む?

こうじ水 作り方 麹水

1日に500mlを目安に、毎日飲み続けましょう!
朝起き抜けの1杯に、朝食時、日中の水分補給に、お風呂上がりの1杯に。
こまめに続けることが大切なので、無理せずに続けられる量を飲みましょう。

こうじ水はどのくらい日持ちする?

出来上がったこうじ水は冷蔵庫で保管し、出来るだけ早く(1~2日以内)お飲みください。

『おためし新商品ナビ』でも紹介していただきました

こうじパワーで免疫グン!『こうじ水ティーバッグ』はボトルに放り込むだけのお手軽さ 簡単2ステップでこうじパワーがまるごと手に入る『こうじ水ティーバッグ』をおためししてみた

最近チェックした商品